4252394
2
[NABOSO]アクティベーションインソール+スプレイセット
https://kokode.jp/products/detail.php?product_id=4252394
https://kokode.jp/upload/save_image/4252394-1.jpg
コラボSTORY・STORY
POP UP SHOPPING
美容雑貨
コラボSTORY・STORY
STORY・セレSTORY全商品一覧
【12月1日 セレST】Naboso(インソール/スプレイ)
【2月1日売コラボSTORY】美ST
9810
<p><font color="#c31941" size="3">【美ST限定セット】期間限定3月16日まで!なんと10%OFF!<br />
「腰痛」「太りやすい」「疲れやすい」すべての鍵は足裏に!?<br />
コアトレ・代謝アップ・バランスケア!<br />
“全身整う”インソール</font><br />
<br />
足裏はカラダの健康を支える大切な場所。<br />
でも多くの人は足を有効に使えていないため、<br />
バランス障害を引き起こしがち。<br />
<br />
バランス障害は、さまざまな疾患や加齢が原因ですが、<br />
放置しておくと大変! 転倒のリスクだけでなく、<br />
体の歪み、関節への負担、脂肪がつきやすくなるなど、<br />
健康寿命にも影響が。<br />
<br />
そんな足裏からのアプローチに着目したのが<br />
『Naboso(ナボソ) 』(チェコ語で「裸足」を意味する)です。<br />
今回、美STのスペシャルセットを作っていただいたので、<br />
ぜひチェックしてみてください。<br />
<br />
Naboso 開発者<br />
エミリー・スプリカル博士<br />
<br />
一時的な効果ではなく足元からカラダ全体を<br />
より良い状態に変化させていくことが目的<br />
<br />
米国足病医、動作のスペシャリスト、及びグローバル<br />
ベアフットサイエンスのリーダー。世界中の専門家や<br />
患者に神経システムを活性化する方法を教えること、<br />
そして地面からの反力に対して足から体幹を安定させ<br />
るという理論を確立することに注力。<br />
<br />
<font color="#c31941" size="2">【インソール】カラダのバランス・姿勢・歩行をサポート</font><br />
<br />
生体力学的な観点ではなく、<br />
足裏に刺激を与えるために作られたインソール。<br />
超薄型のノンクッションタイプで、<br />
あらゆる靴に使えるよう厚さ2~3mmに。<br />
程よくしなり、足にぴったりフィット。<br />
<br />
インソールの表面にびっしりとある小さな突起が<br />
足裏に刺激を与えます。素足でも、薄手のソックスでも<br />
使用でき、スニーカーにも室内履きにも、<br />
スプレイとの併用も可能です。<br />
<br />
<font color="#c31941" size="2">ナボソ アクティベーションインソール<br />
→¥8,250(サイズ:S(22~24)M(24.5~26.5)L(27~29)XL(30~32))<br />
→単品の購入は<a href="https://kokode.jp/products/detail.php?__shop_key=kokode&product_id=4250887"><font color="blue">こちらから</font></a></font><br />
<br />
<br />
<font color="#c31941" size="2">【スプレイ】米国足病医が現代人の足の健康を考えて開発</font><br />
<br />
靴は足を守る一方、足指本来の動きを制限します。<br />
その状態が続くと、支障が出て、マメや怪我の原因に。<br />
この足指セパレーターは、指にはめるだけで、<br />
足指の可動域を本来の状態に戻し、スムーズな動きをサポート。<br />
足指のストレッチや、ハンマートウや外反母趾のケアにおすすめ。<br />
そのまま靴も履けます。<br />
<br />
<font color="#c31941" size="2">ナボソ スプレイ→¥3,740<br />
単品の購入は<a href="https://kokode.jp/products/detail.php?__shop_key=kokode&product_id=4250888"><font color="blue">こちらから</font></a></font><br />
<br />
<br />
■□■ USER'S VOICE ■□■<br />
※個人の使用感です。効果には個人差があります。<br />
<br />
■重心が安定し、しっかりと地面を踏み込めるように<br />
<br />
モデル<br />
吉村ミキさん(51歳)<br />
<br />
ブルガリアンスクワットをやる時、いつもグラグラして<br />
いたのですが、このインソールを入れたら重心が安定し、<br />
しっかりと踏み込めるように! ウォーキングでも地面を<br />
捉えることができ、長時間歩いても疲れず代謝もUP。ス<br />
プレイは足指が本来の位置に戻り、全身が整いました。<br />
<br />
■洗えて、室内履きに、スニーカーに、入れ替え自在<br />
<br />
美ST副編集長<br />
漢那美由紀(50歳)<br />
<br />
インソールを入れるだけで足裏からシャキッとする実感<br />
が。初めは、部屋履きに入れていましたが、結構な刺激<br />
が気持ちよくクセになりました。今はスニーカーに入れ<br />
てウォーキング時に愛用。代謝が高まり、動きまで軽快<br />
に! 手軽に使えて入れ替えも自在なので便利です。<br />
<br />
撮影/山口恵史 取材・編集/沼田珠実 監修/漢那美由紀 デザイン/maーh gra</p>
2022-12-16 12:50:49
10
美ST 2月号
[NABOSO]アクティベーションインソール+スプレイセット
ITEM DETAIL 商品詳細
- 素材:
- 【インソール】EVA
【スプレイ】シリコン
- サイズ:
- 【インソール】
[S]22ー24cm
[M]24.5ー26.5cm
[L]27ー29cm
[XL]30ー32cm
【スプレイ】ワンサイズ
10,791円(税込)
【美ST限定セット】期間限定3月16日まで!なんと10%OFF!
「腰痛」「太りやすい」「疲れやすい」すべての鍵は足裏に!?
コアトレ・代謝アップ・バランスケア!
“全身整う”インソール
足裏はカラダの健康を支える大切な場所。
でも多くの人は足を有効に使えていないため、
バランス障害を引き起こしがち。
バランス障害は、さまざまな疾患や加齢が原因ですが、
放置しておくと大変! 転倒のリスクだけでなく、
体の歪み、関節への負担、脂肪がつきやすくなるなど、
健康寿命にも影響が。
そんな足裏からのアプローチに着目したのが
『Naboso(ナボソ) 』(チェコ語で「裸足」を意味する)です。
今回、美STのスペシャルセットを作っていただいたので、
ぜひチェックしてみてください。
Naboso 開発者
エミリー・スプリカル博士
一時的な効果ではなく足元からカラダ全体を
より良い状態に変化させていくことが目的
米国足病医、動作のスペシャリスト、及びグローバル
ベアフットサイエンスのリーダー。世界中の専門家や
患者に神経システムを活性化する方法を教えること、
そして地面からの反力に対して足から体幹を安定させ
るという理論を確立することに注力。
【インソール】カラダのバランス・姿勢・歩行をサポート
生体力学的な観点ではなく、
足裏に刺激を与えるために作られたインソール。
超薄型のノンクッションタイプで、
あらゆる靴に使えるよう厚さ2~3mmに。
程よくしなり、足にぴったりフィット。
インソールの表面にびっしりとある小さな突起が
足裏に刺激を与えます。素足でも、薄手のソックスでも
使用でき、スニーカーにも室内履きにも、
スプレイとの併用も可能です。
ナボソ アクティベーションインソール
→¥8,250(サイズ:S(22~24)M(24.5~26.5)L(27~29)XL(30~32))
→単品の購入はこちらから
【スプレイ】米国足病医が現代人の足の健康を考えて開発
靴は足を守る一方、足指本来の動きを制限します。
その状態が続くと、支障が出て、マメや怪我の原因に。
この足指セパレーターは、指にはめるだけで、
足指の可動域を本来の状態に戻し、スムーズな動きをサポート。
足指のストレッチや、ハンマートウや外反母趾のケアにおすすめ。
そのまま靴も履けます。
ナボソ スプレイ→¥3,740
単品の購入はこちらから
■□■ USER'S VOICE ■□■
※個人の使用感です。効果には個人差があります。
■重心が安定し、しっかりと地面を踏み込めるように
モデル
吉村ミキさん(51歳)
ブルガリアンスクワットをやる時、いつもグラグラして
いたのですが、このインソールを入れたら重心が安定し、
しっかりと踏み込めるように! ウォーキングでも地面を
捉えることができ、長時間歩いても疲れず代謝もUP。ス
プレイは足指が本来の位置に戻り、全身が整いました。
■洗えて、室内履きに、スニーカーに、入れ替え自在
美ST副編集長
漢那美由紀(50歳)
インソールを入れるだけで足裏からシャキッとする実感
が。初めは、部屋履きに入れていましたが、結構な刺激
が気持ちよくクセになりました。今はスニーカーに入れ
てウォーキング時に愛用。代謝が高まり、動きまで軽快
に! 手軽に使えて入れ替えも自在なので便利です。
撮影/山口恵史 取材・編集/沼田珠実 監修/漢那美由紀 デザイン/maーh gra
3
コラボSTORY
BRADELIS New York peace
キャミソール