4265020
0
[DAYLILY]SUN MEI TANG 台湾酸梅湯
https://kokode.jp/products/detail.php?product_id=4265020
<p><font color="#c31941" size="3">台湾人みんなが大好き酸梅湯は、ついつい食べ過ぎちゃう方にぴったり</font><br /> <br /> ■□■ 商品詳細 ■□■<br /> 台湾では火鍋や脂っこいものと一緒に飲まれる定番の飲み物「酸梅湯(サンメイタン)」は、漢方薬の古典「本草綱目」にも記載がある歴史ある医食同源ドリンクです。<br /> <br /> 酸梅湯は、薫製した青梅を使用するのが一般的ですが、DAYLILYのオリジナル酸梅湯は、昔の台湾の家庭で使われていた塩と砂糖で漬けた&lt;青梅&gt;を使用して、&lt;はちみつ&gt;と&lt;山査子(さんざし)&gt;を加えた、爽やかで甘酸っぱい、どこか昔なつかしい味。<br /> <br /> 甘さと酸味の絶妙なバランスは日本人にも非常に馴染みのある味で、くせになる方、続出中です!梅干しが好きな方、梅ジュースや梅酒が好きな方はきっと好きになること間違いなしです。<br /> 台湾のスーパーやコンビニでは、酸梅湯は缶やペットボトル、紙パックに入って売られていて、夜市にも酸梅湯を売るお店もあるくらい身近な飲み物です。そして、台湾人のソウルフード火鍋屋さんでは年中、必ず最後には「酸梅湯」がでてきます。<br /> 台湾の人は、食後に山査子が入った「酸梅湯」や、山査子の飴やお菓子「山査子スティック」などを食べて、身体を整える習慣が長年根づいているんです。<br /> 美味しいものをいっぱい食べすぎちゃったあとや、汗をたくさんかいたあとのスポーツドリンク代わり、寝る前のノンカフェインドリンクとしても、様々なシーンにおすすめです。<br /> <br /> ■□■ ブランドについて ■□■<br /> DAYLILYは台湾で漢方薬局を営む父を持つ台北出身のEri(王 怡)と、北海道出身のMoe(小林 百絵)がはじめた 台湾発の漢方のライフスタイルブランドです。<br /> <br /> 台湾では、漢方は薬としてだけでなく、 食事や養生法、運動、鍼灸、生活態度などを含めた 広い概念として捉えられ、健康や美容の 「おまもり」として生活に根付いています。そんな漢方というライフスタイルを広げていきたい。 その思いからDAYLILYは誕生しました。<br /> <br /> ■□■ 使用方法 ■□■<br /> ●美味しいお召し上がり方●<br /> 酸梅湯シロップ大さじ1杯(15g)程度を お湯や炭酸で割るのがスタンダードな飲み方ですが、市販の「緑茶」「紅茶」「烏龍茶」などで割っても絶品で、HOTでもICEでもどちらでも美味しく、年中お楽しみいただけます。<br /> <br /> 酸梅湯シロップ+お茶<br /> 紅茶や緑茶、鉄観音、烏龍茶、いろんなお茶との相性バツグン<br /> <br /> 酸梅湯シロップ+お酒<br /> ウィスキーや日本酒、ハイボール、サワーとも合う!<br /> <br /> 酸梅湯シロップ+無糖ヨーグルト<br /> シロップをたらーりと垂らせば、簡単デザートに!<br /> <br /> ■□■ 使用上のご注意 ■□■<br /> 高温多湿を避けて保存してください<br /> 開封後は冷蔵し、お早めにお召し上がりください<br /> 山査子が入っているため妊娠中の方の飲用は避けてください<br /> <br /> ■□■ 全成分/素材 ■□■<br /> 砂糖、食塩、梅、サンザシ抽出粉末、クコシ抽出物、蜂蜜、 リンゴ酸、甘味料(スクラロース)</p>
https://kokode.jp/upload/save_image/4264640-1.jpg
kokode Beauty annex
kokode Beauty annex
美容食品・サプリメント
kokode Beauty annex
美容食品・サプリメント
お茶・ジュース
2760
<p><font color="#c31941" size="3">台湾人みんなが大好き酸梅湯は、ついつい食べ過ぎちゃう方にぴったり</font><br /> <br /> ■□■ 商品詳細 ■□■<br /> 台湾では火鍋や脂っこいものと一緒に飲まれる定番の飲み物「酸梅湯(サンメイタン)」は、漢方薬の古典「本草綱目」にも記載がある歴史ある医食同源ドリンクです。<br /> <br /> 酸梅湯は、薫製した青梅を使用するのが一般的ですが、DAYLILYのオリジナル酸梅湯は、昔の台湾の家庭で使われていた塩と砂糖で漬けた&lt;青梅&gt;を使用して、&lt;はちみつ&gt;と&lt;山査子(さんざし)&gt;を加えた、爽やかで甘酸っぱい、どこか昔なつかしい味。<br /> <br /> 甘さと酸味の絶妙なバランスは日本人にも非常に馴染みのある味で、くせになる方、続出中です!梅干しが好きな方、梅ジュースや梅酒が好きな方はきっと好きになること間違いなしです。<br /> 台湾のスーパーやコンビニでは、酸梅湯は缶やペットボトル、紙パックに入って売られていて、夜市にも酸梅湯を売るお店もあるくらい身近な飲み物です。そして、台湾人のソウルフード火鍋屋さんでは年中、必ず最後には「酸梅湯」がでてきます。<br /> 台湾の人は、食後に山査子が入った「酸梅湯」や、山査子の飴やお菓子「山査子スティック」などを食べて、身体を整える習慣が長年根づいているんです。<br /> 美味しいものをいっぱい食べすぎちゃったあとや、汗をたくさんかいたあとのスポーツドリンク代わり、寝る前のノンカフェインドリンクとしても、様々なシーンにおすすめです。<br /> <br /> ■□■ ブランドについて ■□■<br /> DAYLILYは台湾で漢方薬局を営む父を持つ台北出身のEri(王 怡)と、北海道出身のMoe(小林 百絵)がはじめた 台湾発の漢方のライフスタイルブランドです。<br /> <br /> 台湾では、漢方は薬としてだけでなく、 食事や養生法、運動、鍼灸、生活態度などを含めた 広い概念として捉えられ、健康や美容の 「おまもり」として生活に根付いています。そんな漢方というライフスタイルを広げていきたい。 その思いからDAYLILYは誕生しました。<br /> <br /> ■□■ 使用方法 ■□■<br /> ●美味しいお召し上がり方●<br /> 酸梅湯シロップ大さじ1杯(15g)程度を お湯や炭酸で割るのがスタンダードな飲み方ですが、市販の「緑茶」「紅茶」「烏龍茶」などで割っても絶品で、HOTでもICEでもどちらでも美味しく、年中お楽しみいただけます。<br /> <br /> 酸梅湯シロップ+お茶<br /> 紅茶や緑茶、鉄観音、烏龍茶、いろんなお茶との相性バツグン<br /> <br /> 酸梅湯シロップ+お酒<br /> ウィスキーや日本酒、ハイボール、サワーとも合う!<br /> <br /> 酸梅湯シロップ+無糖ヨーグルト<br /> シロップをたらーりと垂らせば、簡単デザートに!<br /> <br /> ■□■ 使用上のご注意 ■□■<br /> 高温多湿を避けて保存してください<br /> 開封後は冷蔵し、お早めにお召し上がりください<br /> 山査子が入っているため妊娠中の方の飲用は避けてください<br /> <br /> ■□■ 全成分/素材 ■□■<br /> 砂糖、食塩、梅、サンザシ抽出粉末、クコシ抽出物、蜂蜜、 リンゴ酸、甘味料(スクラロース)</p>
10
  • [DAYLILY]SUN MEI TANG 台湾酸梅湯

オリジナル酸梅湯

[DAYLILY]SUN MEI TANG 台湾酸梅湯

ITEM DETAIL 商品詳細

サイズ:
272g

2,981円(税込)

SOLD OUT!

在庫

在庫  
×
○在庫あり △残り僅か ×売り切れ

台湾人みんなが大好き酸梅湯は、ついつい食べ過ぎちゃう方にぴったり

■□■ 商品詳細 ■□■
台湾では火鍋や脂っこいものと一緒に飲まれる定番の飲み物「酸梅湯(サンメイタン)」は、漢方薬の古典「本草綱目」にも記載がある歴史ある医食同源ドリンクです。

酸梅湯は、薫製した青梅を使用するのが一般的ですが、DAYLILYのオリジナル酸梅湯は、昔の台湾の家庭で使われていた塩と砂糖で漬けた<青梅>を使用して、<はちみつ>と<山査子(さんざし)>を加えた、爽やかで甘酸っぱい、どこか昔なつかしい味。

甘さと酸味の絶妙なバランスは日本人にも非常に馴染みのある味で、くせになる方、続出中です!梅干しが好きな方、梅ジュースや梅酒が好きな方はきっと好きになること間違いなしです。
台湾のスーパーやコンビニでは、酸梅湯は缶やペットボトル、紙パックに入って売られていて、夜市にも酸梅湯を売るお店もあるくらい身近な飲み物です。そして、台湾人のソウルフード火鍋屋さんでは年中、必ず最後には「酸梅湯」がでてきます。
台湾の人は、食後に山査子が入った「酸梅湯」や、山査子の飴やお菓子「山査子スティック」などを食べて、身体を整える習慣が長年根づいているんです。
美味しいものをいっぱい食べすぎちゃったあとや、汗をたくさんかいたあとのスポーツドリンク代わり、寝る前のノンカフェインドリンクとしても、様々なシーンにおすすめです。

■□■ ブランドについて ■□■
DAYLILYは台湾で漢方薬局を営む父を持つ台北出身のEri(王 怡)と、北海道出身のMoe(小林 百絵)がはじめた 台湾発の漢方のライフスタイルブランドです。

台湾では、漢方は薬としてだけでなく、 食事や養生法、運動、鍼灸、生活態度などを含めた 広い概念として捉えられ、健康や美容の 「おまもり」として生活に根付いています。そんな漢方というライフスタイルを広げていきたい。 その思いからDAYLILYは誕生しました。

■□■ 使用方法 ■□■
●美味しいお召し上がり方●
酸梅湯シロップ大さじ1杯(15g)程度を お湯や炭酸で割るのがスタンダードな飲み方ですが、市販の「緑茶」「紅茶」「烏龍茶」などで割っても絶品で、HOTでもICEでもどちらでも美味しく、年中お楽しみいただけます。

酸梅湯シロップ+お茶
紅茶や緑茶、鉄観音、烏龍茶、いろんなお茶との相性バツグン

酸梅湯シロップ+お酒
ウィスキーや日本酒、ハイボール、サワーとも合う!

酸梅湯シロップ+無糖ヨーグルト
シロップをたらーりと垂らせば、簡単デザートに!

■□■ 使用上のご注意 ■□■
高温多湿を避けて保存してください
開封後は冷蔵し、お早めにお召し上がりください
山査子が入っているため妊娠中の方の飲用は避けてください

■□■ 全成分/素材 ■□■
砂糖、食塩、梅、サンザシ抽出粉末、クコシ抽出物、蜂蜜、 リンゴ酸、甘味料(スクラロース)

RANKING

ランキング

1

美ST

"[THREE SQUARE]Makeup TOPS チークトップス"

THREE SQUARE

シャツ/ブラウス

12,100円

2

kokode Beauty

[SOLADEY]ソラデー5

SOLADEY

2,750円

3

kokode Beauty

"[TRES MARIA]トレスマリア ティー うこん茶"

TRES MARIA

美容食品・サプリメント

1,620円

4

kokode Beauty

"[manucurist]グリーン ラヴァンド 31091"

manucurist

メークアップ

2,970円

5

kokode Beauty

"[ドクターレシピの乳酸菌]Vital Tancer(バイタルタンサー)"

ドクターレシピの乳酸菌

美容食品・サプリメント

8,100円

6

kokode Beauty

"[BICHERIE.]100%完全遮光 日本製アームカバー ショートタイプ"

BICHERIE.

8,030円

7

kokode Beauty

"[sugar.C beauty]やわらかネコ耳ヘアバンド"

sugar.C beauty

1,320円

8

kokode Beauty

"[Smile Makers]The Poet"

Smile Makers

ボディケア

16,500円

9

kokode Beauty

"[D.masque]ホワイト Deux. by D.masque 4セット(20枚入り)"

D.masque

その他雑貨

2,200円

2,090円

10

kokode Beauty

"[D.masque]ベージュ Deux. by D.masque 4セット(20枚入り)"

D.masque

その他雑貨

2,200円

2,090円

11

美ST

[ufv]ufvバスパウダー

ufv

バス

3,960円

12

kokode Beauty

[MOTHER]八重山クロレラウコン粒

MOTHER

美容食品・サプリメント

10,800円